メニュー
メール
電話
出雲大社について
ご祈祷について
出張祭典
授与品のご案内
神葬祭
年間行事
交通案内
新着情報
新着情報
お知らせ
ブログ
採用情報
お問合せ
HOME
年間行事
年間行事
Events
元旦祭
新年祈念1月1日より行われる元旦の祭りです。
節分星祭
吉兆福笹・2月3日の節目の日に穢れを祓います。
福神祭
旧正月・福徳会員祭においては旧暦のお正月をお祝います。
祖霊社祭
3月春分の日・9月秋分の日に先祖の御霊に対して行う祭りです。
夏祭り
7月14日に芽の輪くぐり・人形(ひとがた)の奉納を行います。*入氏子参拝
出雲大社団体参拝
8月5・6日に行われる大社教大祭に全国の教信徒が1泊2日で参拝します。
大祓祭
6月・12月末日に無病息災をお祈りします。
月次(例)祭
毎月、1日に神様及びご先祖様に感謝する祭りです。午後1時半に集合・神行となっています。
除夜祭
12月31日、大晦日に普段撞けない鐘が一般開放されます。
×
出雲大社美作分院へ電話しますか?
お電話の際「ホームページを見た」とお伝えください。